印刷の機長さんを求めてます。
有限会社国分工芸
- こんな会社です
-
印刷のスペシャリストとしてお客様のご希望に自信を持ってお応えしています。
モノ作りの街、東京大田区で、昭和50年に写真製版業から事業をはじめました。
現在では、企画―デザイン印刷―製本・加工を一貫した仕事をおこなっています。
仕事の割合は、出版印刷物(書籍・雑誌・情報誌等)が60%、 商業印刷物(折込チラシ・カタログ・パンフレット等)が40%です。特に 官公庁関連の冊子・定期刊行物や業界誌は他の印刷物とは違った業界独自のレイアウトや図版の扱い、文章のまとめ方などの「経験・知識」が必要とされるため、当社の一貫体制によるフットワークの軽さと、
制作物の高いクオリティが お客様からの信頼と評価につながっています。
- 募集情報
-
雇用形態 一般求人(新卒・中途) 募集職種 ※現在、募集は行っておりません。 募集人数 1名 勤務地 東京都大田区大森西1-13-23
※JR京浜東北線大森駅下車徒歩15分給与 基本給:160,000以上 昇給 あり 諸手当 あり 技術手当、扶養手当、機械手当、住宅手当、皆勤手当 福利厚生 雇用、労災、厚生、退職金制度あり(勤続3年以上) 勤務時間 9:00~18:00(残業あり) 休日休暇 日曜・祝日及び土曜(第1・第3・第5) その他 応募方法:電話連絡後、履歴書(職歴のある方は職務経歴書も)持参でご来社ください。
- 特徴
-
- 中途入社5割以上
- 服装自由
- 中高年以上も歓迎
- 欲しいのはこんな人
-
印刷の機長さんを求めてます。
知識経験豊富な印刷機長さんを求めています。
4色機(菊全)を使い、冊子、チラシ、ポスター等様々な印刷物を取り扱います。
ちょっとしたことでも、分からないことや疑問があれば、どんどん質問してください。
きちんと丁寧にお答えいたします。
- メッセージ
-
あなたの経験を生かしてください。
当社は制作から印刷までの一貫製造を行っております。
経験豊富で明るく元気な人材を求めております。
あなたの経験、知識を生かしてほしいと思います。
- 企業概要
-
事業内容 ●企画・デザイン編集及び総合印刷、製版業務全般。 ●取扱説明書・技術資料・雑誌・書籍・企画PR誌・テクニカルイラスト制作、 製本・加工・発送。 ●DTP制作 (イラスト制作/編集/デザイン制作/DTPオペレーション) ●製版・CTP出力 (スキャニング/フィルム出力/CTP刷版出力/本機校正/ デジタルカラープルーフ) ●印刷(単色印刷/4色オフセット印刷/ポスター/封筒など) 設立 昭和52年4月 資本金 500万円 代表者 代表取締役 松枝俊行 従業員数 全体12名(男10名/女2名)・就業場所5名(男4名/女1名) 事業所 本社:東京都大田区大森西2-2-31(自社ビル) 印刷工場:東京都大田区大森西1-13-23 主要取引先 官公庁及び関連団体、大学・専門学校、業界団体、その他
- モットー
-
お客様に対して常に謙虚で誠実な姿勢を保つこと
大ロット印刷のお客様を中心にするわけでなく、小ロットのお客様の要望にも広く応えるべく新しくオンデマンド印刷機を導入。
必要な物を、必要な時に、必要なだけ印刷する小部数のカラー印刷が可能になりました。
校正と本刷りを同一機で処理するため、色があわない等のトラブルもございません。
また、工程の簡略化により、大幅に時間を短縮し、短納期を可能にします。
これからは無駄になりがちな在庫を抱える必要はございません。在庫もデジタル化の時代です。データさえあれば、いつでも、すばやく、必要な物を、必要な時に、必要なだけお届けすることが出来ます。
時代が変わりゆく中で 印刷に求められるニーズも多様化しています。
わたしたちが大切にしているのは、お客様に対して常に謙虚で誠実な姿勢に耳を傾け、要望にお応えすることです。
- 問い合わせ先
-
住所 〒143-0015 東京都大田区大森西2-2-31 環七通り沢田交差点より2分 TEL 03-3765-7118 FAX 03-3764-9596 採用担当 マツエダ