創業73年、匠の技を誇る酒井ステンレス。 会社の成長のために、多数のフレッシュな力が必要です!
アイデアを形にする会社。それが酒井ステンレスの強みです。研磨から溶接、加工までオールインワン体制で、食品、医薬品分野の発展に寄与しています。
株式会社酒井ステンレス
- こんな会社です
-
使う人の立場でモノ作りを提案。手磨きにこだわり、ステンレスの美しさ、魅力を引き出す高い技術力が自慢の老舗。
酒井ステンレスは、医薬品・製薬製造設備を始めとしたバイオ・製薬分野、化粧品製造を始めとした化学分野、食品分野などにおいて最新技術に対応するためにクリーンで精度の高い製品を供給してきました。失敗が許されない分野において、ナノレベルの研磨で耐食性を高めたり、オリジナリティの高い表面加工を職人技で施すなど、顧客のあらゆるニーズに応えてきました。
- 募集情報
-
雇用形態 一般求人(新卒・中途) 募集職種 溶接工・研磨工 応募資格 未経験者・経験者共に歓迎 募集人数 数名 勤務地 京浜島工場 給与 月給22万~40万円※年齢・経験等により優遇致します。 昇給 年1回 賞与 年2回 諸手当 住宅手当・家族手当・交通費 福利厚生 加入保険等(雇用・労災・健康・厚生)
退職金制度あり(勤続3年以上)勤務時間 8時〜17時 休日休暇 年間休日108日
- 特徴
-
- 急募
- 勤務地限定
- 未経験者歓迎
- 学歴不問
- 育児休暇・介護休暇あり
- 残業月30時間以内
- 第2新卒歓迎
- マイカー通勤可
- 若手の管理職登用実績
- 社宅・家賃補助制度
- 資格取得支援制度
- 交通費全額支給
- 欲しいのはこんな人
-
手作業が好きな人、モノ作りに興味がある人、 当社の匠の技を次世代に繋ぐお手伝いをしてください!
精度の高いステンレス研磨は、正直オートメーションで出来るようなものではありません。一つ一つ丁寧な手作業が求められる仕事です。日本の磨き技術は海外でも認められ、当社の供給した製品も世界中で活躍しています。ところが残念なことに、手磨き出来る職人さんが定年を迎えるなどで年々減っています。酒井ステンレスが73年に渡り築き上げた技術力を、ぜひ次世代に伝えていきたいと願っています。モノづくりに興味がある人、手作業が好きな人、一緒にステンレスの未来を創っていきましょう!
- メッセージ
-
未経験者大歓迎! 人材を大切に、大切に育てていきます!
今回募集するのは研磨・溶接・機械加工の3部門。溶接・機械加工は資格が必要なため、入社後、会社のバックアップのもとで取得して頂きます。未経験者は、それぞれの部門ともに一から道具・機械の使い方など丁寧に指導します。一人前になるまで3年から7年かかると言われているステンレス業界ですから、その間の作業は先輩と共に行いますのでご安心ください。
- 企業概要
-
事業内容 金属加工業 設立 1946年12月8日 資本金 1400万円 年商 8億6000万円 代表者 酒井壽俊 従業員数 48名 事業所 京浜島工場、白河工場 主要取引先 岩井機械工業(株)、太陽日酸エンジニアリング(株)
- わが社の自慢
-
どんな難しい要求に応える技術力と、Noと言わない提案力。
戦後まもなく研磨で創業した酒井ステンレスが73年間、業界トップクラスでいられたのはクォリティの高さゆえ。その確かな技術力に加え、顧客のどのような要求にもノーを言わない提案力で、唯一無二の製品を生み出してきました。技術力と提案力。この2つの武器で当社は急成長。大田区の本社は360坪、福島の工場に至っては1万3千坪という恵まれた環境にあります。安定企業ゆえ、社宅も独身寮も完備。2023年には、新たに社員向けのマンションが完成予定です。酒井ステンレスは100年企業を目指し、これからも成長を続けていきます。ぜひ、一緒に成長していきましょう!
- 問い合わせ先
-
住所 〒143-0003 東京都大田区京浜島2-21-1 TEL 03-3790-0333 FAX 03-3790-0839 採用担当 宮田麻吏