電気炉や制御盤の組み立てや定期点検などを行う技術者募集!要普通免許。
出張の多い部署につき、旅行やアウトドアが好きな方大歓迎! 経験・未経験は問いません。お気軽にご応募ください!
白光電気株式会社
- こんな会社です
-
車もロケットも半導体も、すべての工業品の源。 工業用電気炉や高周波誘導加熱装置の製造メーカー。
当社は創業52年の電源装置の製造メーカーとして長年、日本の基幹産業を支えてきました。数多くの特許を持ち、3年前には工業用電気炉の大手、富士電波工業(株)と吸収合併し、工業用電気炉や高周波誘導加熱分野ではトップクラスのシェアを誇る会社です。当社が製造しているのは、金属やセラミック、ガラス製品などを溶解、溶接するのに必要とされる機械。工業用電気炉や高周波誘導加熱装置なしでは車もロケットも半導体も作ることはできません。グループ企業合わせて130名以上の社員が、お客様のベストのために、誇りを持って仕事を行っています。
- 募集情報
-
雇用形態 一般求人(新卒・中途) 募集職種 温度制御盤の組立・配線・設置先への出張作業 応募資格 普通自動車運転免許証(AT可) 募集人数 1名 勤務地 大田区 給与 月給200,000円~290,000円+諸手当(試用期間3カ月) 昇給 年2,000円~5,000円(業績・技能による) 賞与 年2回(業績により決算賞与) 諸手当 通勤手当、役職手当30,000円~50,000円 福利厚生 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)、定期健康診断、定年再雇用制度、中小企業退職金制度、永年勤続表彰、慶弔見舞金、作業着支給 勤務時間 8:30~17:30 休日休暇 完全週休二日制(土日祝日)、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇 採用実績 平成28年1名
平成30年1名
平成31年1名
- 特徴
-
- 急募
- 中途入社5割以上
- 勤務地限定
- 未経験者歓迎
- 中高年以上も歓迎
- 学歴不問
- 年間休日120日以上
- 育児休暇・介護休暇あり
- 完全週休2日制
- 残業月30時間以内
- 第2新卒歓迎
- 若手の管理職登用実績
- 交通費全額支給
- 欲しいのはこんな人
-
お取引先に出向いての作業になるので、 人付き合いが得意な方なら経験・未経験問いません!
今回お願いしたい業種は、出張技術者。客先に出向いて、電気制御盤の組み立てや設置、点検などを主にお願いします。主張先は関東〜東北、北海道が中心で、3ヶ月以上の長期に渡る場合もあります。モノづくりが好きで、旅行好きな方にはピッタリのお仕事です。作業に関しては、研修がありますので未経験でもご安心ください。電気関係の知識や熱源、高周波など一通り学べます。
- メッセージ
-
一生ものの技術、電気と熱のエキスパートを目指しませんか!
入社後、資格取得の希望があれば会社が全面的にバックアップします。また設計・製造・メンテナンスまで一貫したサービスを提供する当社は、電気と熱のエキスパートとして、多くの取引企業様から信頼を得ています。一通り仕事を覚えたら、お客様の企業パートナーとして、ご提案やアドバイスなど電気と熱のアドバイザーとして活躍して欲しいと願っています。安定性抜群の当社で、一緒に未来をつくっていきましょう!
- 企業概要
-
事業内容 温度制御盤の電源装置を設計製作する製造業 設立 昭和27年 資本金 1,000万円 年商 1億5,000万円 代表者 横畠 俊夫 従業員数 13名 事業所 大田区 主要取引先 関東冶金工業、京浜コーポレーション、島津金属、シリコニット、他
- わが社の自慢
-
安定企業ならではの、充実の福利厚生。 土日祝休、有給休暇含めて年間休日は120日。
中小の製造業ではちょっと珍しい土・日・祝休の週休二日制。残業もほとんどありあません。業績も安定しているので、社内は全体的に和やかです。かといってノンビリというわけでもなく、社員一人一人が「良いものを提供したい」という気持ちで一体感があるのも自慢です。自らが考えて、動く社員ばかりですから、会社として、ノルマや就業規則など煩く言ったことがありません。安定した企業で長く勤務したい方、一体感に溢れている当社で、チームの一員となってやりがいを見つけてください!
- 問い合わせ先
-
住所 〒143-0024 東京都大田区中央8-33-5 TEL 03-3754-7111 FAX 03-3754-7116 URL http://www.hakkodenki.co.jp/ 採用担当 大谷 繁治