【販促企画から渉外・広報まで】販売グループの責任者
「完全人工光型植物工場」LEDを用いて植物を水耕栽培する室内農園。販売グループの責任者
株式会社LEAF FACTORY TOKYO
- こんな会社です
-
地産地消で植物工場をもっと身近に
これまで野菜と言えば、露地とハウス栽培が主でした。当社が手掛けるのは太陽光に頼らない「完全人工光型植物工場」。場所は羽田空港すぐ近く。
栽培期間中は無農薬で健康を気にする方も安心。天候の影響をうけないので、生産量の不足や価格の高騰を避けられます。23区にあるため鮮度が良いだけでなく、配送距離も短く環境負荷も軽減できます。でも、なによりお伝えしたいのは、美味しさ。野菜が苦手な方にも自信をもっておすすめします。
- 募集情報
-
雇用形態 一般求人(中途) 募集職種 営業、渉外、広報 応募資格 学歴不問 募集人数 1名 勤務地 大田区羽田または東糀谷 給与 年収400~500万円を想定(経験による) 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回 諸手当 皆勤手当、住宅手当、家族手当、通勤費補助等 福利厚生 社会保険完備 勤務時間 08:00〜17:00(休憩1時間)
フレックスあり(09:00〜15:00コアタイム)休日休暇 年間120日以上(完全週休2日制) 採用実績 ・2021年9月
・2022年4月、12月
- 特徴
-
- 急募
- 中途入社5割以上
- 服装自由
- フレックス勤務
- 勤務地限定
- 未経験者歓迎
- 学歴不問
- 年間休日120日以上
- 長期休暇制度あり
- 育児休暇・介護休暇あり
- 福利厚生充実
- 完全週休2日制
- 残業月30時間以内
- 第2新卒歓迎
- 若手の管理職登用実績
- 社宅・家賃補助制度
- 資格取得支援制度
- 交通費全額支給
- ジョブローテーションあり
- 欲しいのはこんな人
-
チャレンジ精神が旺盛で、明るく笑顔が素敵な方。未経験、女性大歓迎!
担当していただく業務は営業を兼ねた広報。具体的には、LEAF FACTORY TOKYOという企業と提供するサービスを世の中に広めていって欲しいと考えています。
例えば、プレスリリースを書いたり取材の対応をしたり。時にはイベントの準備や取引先との打ち合わせなど、幅広い対応が求められます。
人と接するのが好き、新しいことが好きな方なら未経験でも大歓迎!お気軽にお問い合わせください。
- メッセージ
-
創業84年。大塚鉄工株式会社100%子会社だから安定性バツグン!未経験でも年収400万円〜。
ベンチャー企業と聞くと、経営が不安定なのでは?と心配される方も少なからずいるかもしれません。ですがご安心ください。
当社の親会社は昭和14年に創業した大塚鉄工株式会社。長年にわたり大手企業とお取引してきた老舗企業ゆえ、安定性はバツグン。就業規則、福利厚生なども親会社に準じますので、未経験でもお給料は30万円前後からスタート。
LEAF FACTORY TOKYOはまだ立ち上がったばかりの会社ですが、ぜひ一緒に育っていきましょう!
- 企業概要
-
事業内容 完全人工光型植物工場 設立 2022年3月 資本金 5000万円 年商 0万円(設立直後のため) 代表者 大塚章弘 従業員数 9名(正社員3名: パート6名) ※取締役2名除く 事業所 ・本社(羽田) ・工場(東糀谷に2023年3月完成予定) 主要取引先 非公開(大田区内飲食店など)
- わが社の夢
-
7月自社工場完成予定。試食、体験、販売スペースも備え、大田区の観光拠点に!
完全人工光型植物工の利点は安定供給と環境負荷軽減。そして何よりも完全無農薬の実現にあります。安全・安心な野菜を、子供たちに食べてもらいたいという思いから、7月に完成予定の工場ワークショップスペースを設け、一般のお客さまをお迎えする見学会や子どもたちを対象とする食育イベントも計画中。働きやすさと働きがいを両立させる社会課題解決型ファクトリーとして農業の持続化やフードシステムの健全化に貢献していきます。
- 問い合わせ先
-
住所 〒144-0043 東京都大田区羽田2-10-12 TEL 080-2576-1721 URL https://leaffactory-tokyo.co.jp/ 採用担当 取締役COO 椎名祐平