子細は一切不問、長く頑張っていただける方
株式会社 佐藤熔工
- こんな会社です
-
建築物回りの金物作製ならお任せを!短納期にも自信あり、な会社です。
照明ボックスやカーテンボックス・タラップや階段手すり・丸環や打ち込みアングル等など、建築物には必ず使われる金物類の製作を中心に行なっている会社です。会社の創業は昭和45年、以来この京浜エリアの地にて半世紀に迫る歴史を刻んでまいりました。小物類から大型なものまでの設備類に始まり、現在では各下地加工や鉄骨工事まで全般的に手掛けております。
- 募集情報
-
雇用形態 一般求人(新卒・中途) 募集職種 (1)溶接板金工
照明ボックス・タラップ・階段手すり等々、薄板から鉄鋼まで様々な素材を用いた各種建築金物類の製作をお願い致します。溶接やグラインダーを使った作業等が具体的な業務になります。
(2)配送ドライバー兼軽作業
完成した製品の配送業務、並びに製品製造に関わる簡単な作業手伝い全般をお願い致します。応募資格 年齢・学歴・経験等一切不問
※お若い方から中高齢者の方まで、皆さん大歓迎します。
※(2)のみ車での配送になるため、自動車免許をお持ちの方。(2t車の運転が出来る方、歓迎致します。)募集人数 2人 勤務地 東京都大田区大森南5-3-38
◎JR「大森駅」東口・京急「平和島駅」より京急バス森26・森56系統 森ヶ崎行きにて
終点「森ヶ崎」バス停下車徒歩5分、
JR「蒲田駅」東口より京急バス蒲36系統 森ヶ崎行きにて終点「森ヶ崎」バス停下車
徒歩5分
京浜急行空港線「穴守稲荷駅」下車徒歩18分
給与 中学・高校卒業者初任給 月給180,000円
専門学校卒業者初任給 月給190,000円
大学卒業者初任給 月給200,000円
他、業務経験者は応相談昇給 年1回 賞与 原則年2回※会社業績により変動の場合あり 諸手当 交通費全額支給、ユニフォーム支給、住宅手当・能力手当有り 福利厚生 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)・退職金制度有り 勤務時間 8:30~17:30 休日休暇 完全週休2日制(土日祝) 他、夏季・年末年始・GW休暇有り その他 自転車・バイク通勤OKです。
- 特徴
-
- 服装自由
- 勤務地限定
- 未経験者歓迎
- 中高年以上も歓迎
- 学歴不問
- 長期休暇制度あり
- 完全週休2日制
- 第2新卒歓迎
- 社宅・家賃補助制度
- 資格取得支援制度
- 交通費全額支給
- 欲しいのはこんな人
-
子細は一切不問、長く頑張っていただける方
板金・溶接の仕事はもちろん奥深さもありますが、業務を進める上で覚えるべき事は意外にシンプルでもあります。そのためある程度度経験を積めば、どなたでも立派な上級者になる事が可能です。やる気を持って毎日コツコツと取り組んでいただければ、上達の度合いも早まります。溶接に関する資格取得に関しても、会社が全面的にバックアップ致します。長期間一緒に頑張っていただける方を希望しています。
- メッセージ
-
家族的な雰囲気で働ける会社です!
仕事はもちろんプライベートな話でも、悩みなどがあるなら何でもご相談下さい。出来る限りのフルサポートをしていきたい、と我々は考えています。せっかく同じ会社で働いている仲間なんですから、できるだけ気持ちよく働いてもらいたい…そんな気持ちが通じ合うのか、とにかく長い期間働いてくれるスタッフが多いのも我が社の特徴です。ビジネスライクではなく家庭的な職環境をお望みの方、ぜひご注目を。
- 企業概要
-
事業内容 建設板金工事業 設立 昭和60年4月25日 ※創業 昭和45年9月25日 資本金 1,000万円 代表者 代表取締役 佐藤 啓一 従業員数 5名(男4名/女1名) 事業所 東京都大田区大森南5-3-38 主要取引先 菊川工業(株)、沢建商(株)、(株)大井、東邦ラス工業(株)、他
- わが社の夢
-
「働いてて良かった」という会社を目指して
現在来るオリンピックに向けて、建設ラッシュが進む東京周辺エリア。ありがたいことに当社でも、通常時を上回る仕事の依頼をいただいております。そんな中我が社では現在、給与制度の改定や休日設定の変更など、より社員の皆さんの働きやすさが増すような改革の真っ最中です。それらも全て、社員の皆さんを“人財”として大切にしていきたい一心から。顧客だけではなく社員の満足度も高めるべく、更なる努力を続けてまいります。
- 問い合わせ先
-
住所 〒143-0013 東京都大田区大森南5-3-38 TEL 03-3742-1155 FAX 03-3741-5166 採用担当 佐藤 啓一